蔵書検索・予約 条件入力に戻る ハイライト: ON OFF 書名 令和の米騒動 食糧敗戦はなぜ起きたか? (文春新書) 著者 鈴木 宣弘 出版者 文藝春秋 出版年 2025/10 分類 611 形態 図書 予約かごへ 予約する ※予約できる点数は、1人10点までです。 所蔵 所蔵件数は1件です。現在の予約件数は1件です。 No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯 1宗像ユリックス図書館新書コーナー611ス 112731904図書貸出中 No. 所在場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯 1 宗像ユリックス図書館 新書コーナー 611 ス 112731904 図書 貸出中 詳細情報 書名 レイワ ノ コメソウドウ 令和の米騒動 副書名 ショクリョウ ハイセン ワ ナゼ オキタカ 食糧敗戦はなぜ起きたか? 叢書名 ブンシュン シンショ 文春新書 1509 著者名1 スズキ ノブヒロ 鈴木 宣弘/著 東京大学農学部農業経済学科卒業。東京大学大学院農学生命科学研究科特任教授。著書に「農業消滅」「このままでは飢える!」など。 出版者 ブンゲイシュンジュウ 文藝春秋 出版年 202510 ページ 182p サイズ 18cm ISBN 978-4-16-661509-4 価格 900 内容紹介 「令和の米騒動」は、長年続いた減反政策ゆえの米不足と農家の疲弊に原因がある。日本人の主食である米を守るためにはどうしたらいいのか。食料安全保障の第一人者が、問題の構造と処方箋を描き出す。 件名 米 農業政策 関連資料 詳細: 表示 非表示 書名: 「科学的に正しい」の罠 (SB新書) 著者: 千葉 聡 出版者: SBクリエイティブ 書名: 市長たじたじ日記 落下傘候補から、5期19年、市長務めました 著者: 清水 聖士 出版者: 三五館シンシャ 書名: 透析を止めた日 著者: 堀川 惠子 出版者: 講談社 書名: 新NISAという名の洗脳 著者: 森永 卓郎 出版者: PHPエディターズ・グループ 書名: エプロンメモ 2 著者: 大橋 芳子 出版者: 暮しの手帖社