蔵書検索・予約

条件入力に戻る

ハイライト:

※予約できる点数は、1人10点までです。

所蔵

所蔵件数は1件です。
現在の予約件数は1件です。

No. 所在場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯
1 宗像ユリックス図書館 2階調べ学習 210 120949495 図書 貸出中

詳細情報

書名 イマ ニホン ワ センソウ オ シテ イル
いま、日本は戦争をしている
副書名 タイヘイヨウ センソウ ノ トキ ノ コドモタチ
太平洋戦争のときの子どもたち
著者名1 ホリカワ リマコ
堀川 理万子/絵と文
東京生まれ。「海のアトリエ」でBunkamuraドゥマゴ文学賞、講談社絵本賞、小学館児童出版文化賞、「ひみつだけど、話します」で坪田譲治文学賞を受賞。
出版者 コミネショテン
小峰書店
出版年 202506
ページ 127p
サイズ 30cm
ISBN 978-4-338-02210-1
価格 3800
内容紹介 太平洋戦争中、子どもたちは日々、何を感じながら暮らしていたのか。空襲、原爆、地上戦、引き揚げ、疎開…。子どもたちの語りを通して戦争の理不尽とリアルを伝える絵本。
内容紹介2 かつて日本は、アメリカやイギリス、中国などを相手に戦争をしていました。そのころの子どもたちは、どのように生きていたのでしょうか。空襲(くうしゅう)、原爆(げんばく)、地上戦、引き揚(あ)げ、疎開(そかい)など、そのころ子どもだった人たちから聞いた話を絵といっしょに紹介(しょうかい)します。
件名 太平洋戦争(1941~1945)

関連資料