書名 |
オヤスミ ノ アト デ |
おやすみのあとで |
著者名1 |
アニタ ガネリ |
アニタ・ガネリ/文 |
イギリスのケンブリッジ大学卒業。子どものための学習の本を書き、すぐれた作者として表彰される。 |
著者名2 |
シャーロット ペッパー |
シャーロット・ペッパー/絵 |
著者名3 |
カルカヤ ヨシミ |
刈茅 由美/訳 |
著者名4 |
アリマツ コウ |
有松 亘/監修 |
出版者 |
セカイブンカシャ |
世界文化社 |
出版年 |
202507 |
ページ |
95p |
サイズ |
27cm |
ISBN |
978-4-418-25807-9 |
価格 |
2500 |
内容紹介 |
私たちがおやすみと言ったあと、動きだすのは-。コウテイペンギン、花火、オーロラ、ホタル、天の川、創造の柱、バオバブの木…。人々が眠りにつく頃、暗闇の中で輝き始める、本当のお話を紹介。アート×自然科学×えほん。 |
内容紹介2 |
夜空を旅して、どきどきわくわくを見つけませんか。夕ぐれの空をとびかい、バオバブの木に花ふんを運ぶコウモリのむれ。大しぜんの中でながめる星ざ。地球の上空にこれまでくり返しあらわれたすい星のなぞ…。時代をこえ、同じひとつの夜空の下でくり広げられる14の物語を美しいアートとともに紹介(しょうかい)します。 |
件名 |
宇宙 |
気象 |
生態学 |