| 書名 | 
フッキ ゴジュウネン ノ オキナワ ヨロン | 
| 復帰50年の沖縄世論 | 
| 叢書名 | 
チクマ センショ | 
| 筑摩選書 | 
| 0306 | 
| 著者名1 | 
クマモト ヒロユキ | 
| 熊本 博之/編著 | 
| 宮崎県生まれ。明星大学人文学部人間社会学科教授。「交差する辺野古」で藤田賞受賞。 | 
| 著者名2 | 
タナベ シュンスケ | 
| 田辺 俊介/編著 | 
| 神奈川県生まれ。早稲田大学文学学術院教授。著書に「ナショナル・アイデンティティの国際比較」など。 | 
| 出版者 | 
チクマショボウ | 
| 筑摩書房 | 
| 出版年 | 
202506 | 
| ページ | 
229,7p | 
| サイズ | 
19cm | 
| ISBN | 
978-4-480-01824-3 | 
| 価格 | 
1700 | 
| 内容紹介 | 
沖縄におけるナショナル・アイデンティティの位相と米軍基地をめぐる意識との関係を明らかにするために、沖縄県民3800人を対象とした世論調査を実施。その結果から見えてきた復帰50年の沖縄世論を提示する。 | 
| 件名 | 
沖縄県-政治・行政 | 
| 軍事基地 | 
| 沖縄問題 | 
| 世論調査 |