書名 |
ナゼ チョウイチリュウ センシュ ガ ピーケー オ ハズス ノカ |
なぜ超一流選手がPKを外すのか |
副書名 |
サッカー ニ マナブ キュウキョク ノ プレッシャー シンリガク |
サッカーに学ぶ究極のプレッシャー心理学 |
著者名1 |
ゲイル ヨルデット |
ゲイル・ヨルデット/著 |
ノルウェースポーツ科学学校教授。心理学とサッカーの関係を研究する。定期的に講演をおこない、イングランド、ドイツ、オランダ、ノルウェーのサッカー協会のコンサルタントも務める。 |
著者名2 |
フクイ クミコ |
福井 久美子/訳 |
出版者 |
ブンゲイシュンジュウ |
文藝春秋 |
出版年 |
202504 |
ページ |
349p |
サイズ |
19cm |
ISBN |
978-4-16-391976-8 |
価格 |
2800 |
内容紹介 |
ゲームの流れのなかでは何も恐れずスーパーゴールを決められる選手が、PKでキックを失敗するのはなぜなのか? 長年PKを研究してきたスポーツ心理学者が、面白くて役に立つPKと人生のプレッシャーへの対処法を指南する。 |
件名 |
サッカー |
スポーツ心理学 |