蔵書検索・予約 条件入力に戻る ハイライト: ON OFF 書名 江戸・東京水道全史 (筑摩選書) 著者 鈴木 浩三 出版者 筑摩書房 出版年 2025/04 分類 518 形態 図書 予約かごへ 予約する ※予約できる点数は、1人10点までです。 所蔵 所蔵件数は1件です。現在の予約件数は0件です。 No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯 1宗像ユリックス図書館新着8518ス 112716926図書貸出中 No. 所在場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯 1 宗像ユリックス図書館 新着8 518 ス 112716926 図書 貸出中 詳細情報 書名 エド トウキョウ スイドウ ゼンシ 江戸・東京水道全史 叢書名 チクマ センショ 筑摩選書 0302 著者名1 スズキ コウゾウ 鈴木 浩三/著 東京生まれ。筑波大学大学院ビジネス科学研究科企業科学専攻修了。博士(経営学)。東京都水道局北部支所長。経済史家。著書に「江戸の都市力」「地形で見る江戸・東京発展史」など。 出版者 チクマショボウ 筑摩書房 出版年 202504 ページ 405,7p サイズ 19cm ISBN 978-4-480-01820-5 価格 2200 内容紹介 徳川家康の江戸入りから現代まで、最も基本的なインフラとして江戸・東京を支え続けてきた水道。江戸・東京の経営史を専門とし、東京都水道局に長年勤務してきた著者が、水道の435年にわたる歴史をわかりやすくひもとく。 件名 水道-東京都 関連資料 詳細: 表示 非表示 書名: ゴッホ麦畑の秘密 (筑摩選書) 著者: 吉屋 敬 出版者: 筑摩書房 書名: 基軸通貨 ドルと円のゆくえを問いなおす (筑摩選書) 著者: 土田 陽介 出版者: 筑摩書房 書名: 天皇たちの寺社戦略 法隆寺・薬師寺・伊勢神宮にみる三極構造 (筑摩選書) 著者: 武澤 秀一 出版者: 筑摩書房 書名: 日本半導体物語 パイオニアの証言 (筑摩選書) 著者: 牧本 次生 出版者: 筑摩書房 書名: アメリカ大統領と大統領図書館 (筑摩選書) 著者: 豊田 恭子 出版者: 筑摩書房