| 書名 | 
ミンゾクガク デ カンガエル | 
| 民俗学で考える | 
| 叢書名 | 
カドカワ センショ | 
| 角川選書 | 
| 1206 | 
| 叢書名2 | 
カドカワ センショ ビギナーズ | 
| 角川選書ビギナーズ | 
| 著者名1 | 
シンタニ タカノリ | 
| 新谷 尚紀/著 | 
| 広島県生まれ。国立歴史民俗博物館・国立総合研究大学院大学名誉教授。 | 
| 著者名2 | 
キシザワ ミキ | 
| 岸澤 美希/著 | 
| 埼玉県生まれ。編集者・ライターとして働きながら研究を続ける。 | 
| 出版者 | 
カドカワ | 
| KADOKAWA | 
| 出版年 | 
202503 | 
| ページ | 
334p | 
| サイズ | 
19cm | 
| ISBN | 
978-4-04-703734-2 | 
| 価格 | 
1800 | 
| 内容紹介 | 
年中行事や人生儀礼、仕事や衣食住、信仰や祭礼、言語や民話に芸能…。私たちの生活におけるさまざまなテーマを扱う「民俗学」。その成り立ちや特徴に触れながら、「民俗学で考える」方法とその魅力を紹介する。 | 
| 件名 | 
民俗学 |