書名 |
ジクウ オ コエタ ダイハッケン ウチュウ ノ サザナミ オ キク |
時空をこえた大発見!「宇宙のさざ波」を聞く |
副書名 |
アインシュタイン ノ ヨゲン オ ショウメイ シタ カガクシャ ノ モノガタリ |
アインシュタインの予言を証明した科学者の物語 |
叢書名 |
ジドウ トショカン エホン ノ ヘヤ |
児童図書館・絵本の部屋 |
著者名1 |
パトリシア バルデス |
パトリシア・バルデス/ぶん |
カリフォルニア大学バークレー校で分子細胞生物学の博士号を取得。アメリカの作家、科学者。 |
著者名2 |
サラ パラシオス |
サラ・パラシオス/え |
メキシコ出身。アメリカのイラストレーター。プーラ・ベルプレ賞でイラストレーター賞を受賞。 |
著者名3 |
イワジョウ ヨシヒト |
いわじょう よしひと/やく |
出版者 |
ヒョウロンシャ |
評論社 |
出版年 |
202501 |
ページ |
[44p] |
サイズ |
29cm |
ISBN |
978-4-566-08106-2 |
価格 |
1700 |
内容紹介 |
ふたりの科学者の好奇心が生んだ、時空をこえた大発見とは。アルバート・アインシュタインの予言した、星々が衝突することで生じる「宇宙のさざ波」(重力波)を、現代の最新技術で証明した科学者ガビー・ゴンザレスの物語。 |
内容紹介2 |
星の衝突(しょうとつ)で生じるエネルギーによって、時空に<さざ波(なみ)>が生じるのではないかと考えたアインシュタイン。だが、観測(かんそく)する方法(ほうほう)がなく、この予言(よげん)はただのおとぎ話とみなされた。それから何年もあと、ガビー・ゴンザレスという科学者(かがくしゃ)が同じ疑問(ぎもん)をいだき…。 |
件名 |
重力波 |