蔵書検索・予約 条件入力に戻る ハイライト: ON OFF 書名 水と清潔 風呂・トイレ・水道の比較文化史 (朝日選書) 著者 福田 眞人 出版者 朝日新聞出版 出版年 2024/08 分類 498 形態 図書 予約かごへ 予約する ※予約できる点数は、1人10点までです。 所蔵 所蔵件数は1件です。現在の予約件数は0件です。 No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯 1宗像ユリックス図書館一般室498フ 112697633図書 No. 所在場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯 1 宗像ユリックス図書館 一般室 498 フ 112697633 図書 詳細情報 書名 ミズ ト セイケツ 水と清潔 副書名 フロ トイレ スイドウ ノ ヒカク ブンカシ 風呂・トイレ・水道の比較文化史 叢書名 アサヒ センショ 朝日選書 1043 著者名1 フクダ マヒト 福田 眞人/著 京都市出身。東京大学大学院(比較文学比較文化)修了。名古屋大学名誉教授。学術博士。「結核の文化史」で毎日出版文化賞を受賞。 出版者 アサヒシンブンシュッパン 朝日新聞出版 出版年 202408 ページ 272p サイズ 19cm ISBN 978-4-02-263134-3 価格 1700 内容紹介 入浴を欠かさなかったイスラム教徒。自らの糞尿の上に座し尊敬を集めたキリスト教徒。江戸っ子よりも早く風呂を始めた京の公家…。日本の歴史、世界の文化から、水と人、清潔の概念の諸相を照らし、その関係の変遷をたどる。 件名 衛生-歴史 沐浴-歴史 便所-歴史 水道-歴史 関連資料 詳細: 表示 非表示 書名: 村上春樹で出会うこころ (朝日選書) 著者: 河合 俊雄 出版者: 朝日新聞出版 書名: 「人は右、車は左」往来の日本史 (朝日選書) 著者: 近江 俊秀 出版者: 朝日新聞出版 書名: 源氏物語のこころ (朝日選書) 著者: 帚木 蓬生 出版者: 朝日新聞出版 書名: 変質する平和主義 <戦争の文化>の思想と歴史を読み解く (朝日選書) 著者: 山本 昭宏 出版者: 朝日新聞出版 書名: 紫式部の実像 稀代の文才を育てた王朝サロンを明かす (朝日選書) 著者: 伊井 春樹 出版者: 朝日新聞出版