| 書名 |
エスディージーズ オ イカス チイキズクリ |
| SDGsを活かす地域づくり |
| 副書名 |
アルベキ スガタ ト コーディネイター ノ ヤクワリ |
| あるべき姿とコーディネイターの役割 |
| 著者名1 |
シライ ノブオ |
| 白井 信雄/編著 |
| 武蔵野大学工学部環境システム学科教授。 |
| 著者名2 |
オオワダ ジュンコ |
| 大和田 順子/編著 |
| 同志社大学政策学部・総合政策科学研究科ソーシャル・イノベーションコース教授。 |
| 著者名3 |
オクヤマ ムツミ |
| 奥山 睦/編著 |
| 出版者 |
コウヨウショボウ |
| 晃洋書房 |
| 出版年 |
202204 |
| ページ |
6,182p |
| サイズ |
21cm |
| ISBN |
978-4-7710-3584-3 |
| 価格 |
2000 |
| 内容紹介 |
農山漁村や中小企業がSDGsを上手くつかって、持続可能な発展の先導役になることが期待されている。実践を進めるコーディネイターはどのような役割を果たせばいいのか。実践者の知見と提案を収録。 |
| 件名 |
地域開発 |
| 持続可能な開発 |