| 書名 |
ナゼ ニホンゴ ワ ナクナッテワ イケナイ ノカ |
| なぜ日本語はなくなってはいけないのか |
| 著者名1 |
サイトウ タカシ |
| 齋藤 孝/著 |
| 1960年静岡県生まれ。明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション技法。著書に「難しい本をどう読むか」など。 |
| 出版者 |
ソウシシャ |
| 草思社 |
| 出版年 |
202204 |
| ページ |
199p |
| サイズ |
19cm |
| ISBN |
978-4-7942-2572-6 |
| 価格 |
1500 |
| 内容紹介 |
日本語も努力しなければ守れないと知ってほしい-。長年、日本語教育に心血を注いできた著者が、満を持して世に問う「日本語論」。日本語が置かれた現状に警鐘を鳴らすとともに、見事な日本語の実例を豊富に挙げながら論じる。 |
| 件名 |
日本語 |