蔵書検索・予約 条件入力に戻る ハイライト: ON OFF 書名 フットパスによるまちづくり 地域の小径を楽しみながら歩く (文化とまちづくり叢書) 著者 神谷 由紀子 出版者 水曜社 出版年 2014/05 分類 519 形態 図書 予約かごへ 予約する ※予約できる点数は、1人10点までです。 所蔵 所蔵件数は1件です。現在の予約件数は0件です。 No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯 1宗像ユリックス図書館一般室519カ 112451830図書 No. 所在場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯 1 宗像ユリックス図書館 一般室 519 カ 112451830 図書 詳細情報 書名 フットパス ニ ヨル マチズクリ フットパスによるまちづくり 副書名 チイキ ノ コミチ オ タノシミナガラ アルク 地域の小径を楽しみながら歩く 叢書名 ブンカ ト マチズクリ ソウショ 文化とまちづくり叢書 著者名1 カミヤ ユキコ 神谷 由紀子/編著 上智大学卒。1992年、町田市北部に残る多摩丘陵を保全するフットパス活動を開始。特定非営利活動法人「みどりのゆび」理事兼事務局長。「日本フットパス協会」協会理事。 出版者 スイヨウシャ 水曜社 出版年 201405 分類 519.8 ページ 196p サイズ 21cm ISBN 978-4-88065-321-1 価格 2500 内容紹介 地域に昔からあるありのままの風景を楽しみながら歩くイギリス生まれの「フットパス」。その精神を伝え、各地の事例を紹介しながら、具体的なコースの作り方を解説する。 件名 環境保全 歩道 関連資料 詳細: 表示 非表示 書名: 文化力による地域の価値創出 地域ベースのイノベーション理論と展開 (文化とまちづくり叢書) 著者: 田代 洋久 出版者: 水曜社 書名: 市民がつくる、わがまちの誇り シビック・プライド政策の理論と実際 (文化とまちづくり叢書) 著者: 松下 啓一 出版者: 水曜社 書名: 地域の伝統を再構築する創造の場 教育研究機関のネットワークを媒体とする人材開発と知識移転 (文化とまちづくり叢書) 著者: 前田 厚子 出版者: 水曜社 書名: 市民ベンチャーNPOの底力 まちを変えた「ぽんぽこ」の挑戦 増補新版(文化とまちづくり叢書) 著者: 富永 一夫 出版者: 水曜社 書名: クルマの最新メカニズム この1冊で最先端のカーテクノロジーがわかる! 著者: 鈴木 喜生 出版者: 成美堂出版